十勝からのお福分け。
日本には「お福分け」という文化があります。
他者からいただいた「福」を、別の誰かにお分けすること。
私たち十勝大福本舗が大切にする理念でもあります。
私たちは、北海道十勝という豊かな大地に恵まれています。
この土地から生まれる「福」、そして、
農業に携わる全ての人たちからいただく「福」を。
大福などのお菓子というかたちで世界中へ届けていくこと。
そしてどこかで笑顔が生まれることをいつも願っております。
自然が育んだ良質な素材を吟味し、
ひとつひとつ心を込めて丁寧につくる。
それこそが私たち十勝大福本舗のお菓子づくりの姿勢です。
おいしさへのこだわり。安全・安心の徹底。
産地への感謝。新しい技術への挑戦。
十勝大福本舗は、自然や人から与えられる「福」を大切にし、
世界中のお客様に「おいしい」と言っていただけるように
「福」を届けるお菓子づくりを続けてまいります。


伝統は革新から。
革新は伝統から。
十勝大福本舗は創業以来40年間、挑戦の連続でした。
お菓子のおいしさを、もっと進化させることはできないか。
お菓子のおいしさを、もっと長く保存することはできないか。
お菓子のおいしさを、もっと世界に届けることはできないか。
伝統的なお菓子づくりの知見だけでなく、
あたらしい技術や考えにも挑戦してきました。
そのすべては「おいしい」を届けるためです。
十勝の恵みから生まれたお菓子たちを
もっと多く人に届けるために、
十勝大福本舗の挑戦はこれからも続きます。

産地、農家のみなさまとともに。
恵まれた土地からスタートしました。
美しい水と土があり、動物たちが暮らし、
そこから生まれるおいしい作物の恵みを受けてきました。
たくさんの農家のみなさまと協力し、支えられ、
ここまでお菓子づくりを続けてきました。
畑を耕し、作物を収穫してくださる
農家のみなさまの力なくして、
私たちの仕事は成立ちません。
そのことへの恩返しをすることをいつも胸に抱きながら、
十勝大福本舗はお菓子づくりに取り組んでいきます。

おいしさは、
安全・安心から。
十勝大福本舗には揺るぎないこだわりがあります。
徹底した「安全と安心」へのこだわりです。
農業の現場から、最終的な製造まで、安全・安心に対する厳しい審査基準を設け、
日々のお菓子づくりに取組んでいます。
本当のおいしさは、味だけではなく、安全と安心から生まれる。
そのことを肝に銘じながら、
十勝大福本舗は安全・安心にこだわり続けます。
安全・安心への取り組みに関して
詳しくはこちらからご覧ください